<はじめにお読みください>はお読みになりましたか?この帯をクリック(タップ)して、記事をお読みになる前に、必ず、お読みください。

未分類

未分類

【予告】鳥インフルだけではなかったケージ養鶏の闇

よかれと思ってやった有機農業が、環境破壊の序章だとは…有機農業にケージ養鶏が紐づくことで起こることとは?そこにはやはり…パーマカルチャーのつながり思考の重要性を問うオリジナル記事。現在、農林水産省に取材中です。ご期待ください。
未分類

輸入小麦を避けるべき理由(2020年代改訂版)

2010年代までは、輸入小麦を避けるべき理由の最たるものは、オゾン層破壊物質である臭化メチル(オゾン層破壊係数0.6)による燻蒸処理であり、次いで、貯蔵倉庫で散布される殺虫剤による汚染でした。しかし、今日では、輸入小麦を避けるべき理由の最た...
未分類

におうこどもの育て方

筆者が小学生の頃、小学校はこどものにおいがぷんぷん漂っていました。しかし、今はどうでしょうか。小学校は無機質なにおいが漂い、児童の多くは、柔軟剤のにおいをまとい、あのこどものにおいはほとんど感じられません。教職員や保護者も、こどものにおいを...
未分類

商業SNSのアカウントを完全に廃止します

本日をもちまして、銀鮒の里学校・ふなあんプロジェクトおよび発起人の商業SNS上の全アカウントを廃止、明日4月1日より、商業SNS経由でのコミュニケーションが一切できなくなります。このところ、商業SNSでは、不適切なプログラムへの誘導や不審な...
未分類

死者が出ても説明を拒否するヤマザキパン(SDGs8)【第3報】

昨日の記事の続報を。本日、例の広報部K氏から当メディアに電話で連絡があった。そこで、「宿題」となっていた、ヤマザキパン神戸工場での死亡事故発生の経緯についての説明について確認を行った。結論からいえば、…本日、例の広報部K氏から当メディアに電...
未分類

【独自】フェイスブックイスラエル疑惑の真相究明を総務省に要請

LINEの個人情報が中国の関連企業からアクセス可能になっていたことが問題になっていますが、これは氷山の一角ではないかと思われます。アメリカ本拠のフェイスブック(Facebook)にも、イスラエル協力疑惑が持たれています。具体的には、次のよう...
未分類

生理用品問題とジェンダー教育(SDGs 5/13/14/15)

新型コロナウイルス禍による生活困窮の影響で、生理用品が買えない人が多くなっていることが社会問題となっています。生理用品の問題は、経済的な問題だけではありません。ナプキンなどに使われる吸水性ポリマーの(廃棄物)問題、有害化学物質の経皮吸収の問...
未分類

【NPO代表・人事担当者必見】市民運動ができない人のダメ行動パターン6選

ふなあん(銀鮒の里学校)は、実はNPOの中間支援もできることをご存知でしょうか。そこで、今回は、市民運動キャリア28年の鮒ちゃんが、これまでに見てきた「市民運動ができない人」の6つのダメ行動パターンをご紹介します。応募者の立場にある人の中に...
未分類

東日本大震災発生から10年

2011年3月11日午後2時46分、三陸沖を震源とするマグニチュード9.0の巨大地震が発生しました。とくに被害が大きかった岩手県沿岸南部地域から宮城県の仙台近郊の沿岸部では、都市のほぼ全てが津波で壊滅しました。福島県では、東京電力福島第一原...
未分類

【アキタフーズケージ卵汚職】農水省現役官僚6名激甘処分

本日午後、在宅起訴されたアキタフーズ元会長の秋田善祺(よしき)と高級料亭での会食に同席した農水省の現役官僚6名の懲戒処分が決定しました。うち、事務次官の枝元真徹氏、生産局長の水田正和氏、大臣官房審査官の伏見啓二氏の上級官僚3名が減給1ヶ月1...
⚠警告:非認証ユーザーのコピー行為はあなたにとって重大な法令リスクを伴います。
PAGE TOP