<はじめにお読みください>はお読みになりましたか?この帯をクリック(タップ)して、記事をお読みになる前に、必ず、お読みください。

情報技術

情報技術

To:複数入力による個人情報漏洩トラブル、今度は愛知県豊田市で発覚

愛知県豊田市は14日、市の事業への申込者34人に宛てたメールを送る際、誤ってTo:欄に複数の参加者のメールアドレスを入力して送信したために、他の申込者のメールアドレスが丸見えになる個人情報漏洩トラブルを起こしていたことがわかりました。豊田市...
情報技術

GIGA端末検索履歴チェック方針、ある区議の異論で一転「ノー」、東京・世田谷、銀鮒の里学校の考えは?

東京都世田谷区の教育委員会が、GIGAスクール政策の一環として、児童生徒に学校から配布されたデジタル端末を使った、各児童生徒の検索履歴について、フィルタリングソフトの機能を利用した、各学校による監視を行おうとしたところ、一部の区議から、「ま...
情報技術

あなたの組織は大丈夫?知らないでは済まされないメールマナー:Bcc:の正しい使い方

ITに疎いからこその開き直り?ムカつくメールの送り方あるある!To:に全員のメールアドレスをダラダラと入れて、何気なく送信…そんなこと、あなたはやらかしていませんか?実はこのようなメールの送り方、送り手のITデリカシーがダメダメであることが...
オープンソース

英Raspberry Pi財団が新型5を発表、もはやパソコン

英Raspberry Pi財団は28日、新機種Raspberry Pi 5を発表しました。CPUはスマートフォンなどにも搭載されているArm Cortex A76クアッドコアプロセッサ2.4GHzを搭載、現行機種のクアッドコア1.5GHzか...
GAFAM問題

ChatGPTにマイクロソフトの検索エンジンを実装、米MS発表

米国マイクロソフトは23日、生成型AI新興企業で知られる同OpenAIの生成型AIサービス、ChatGPTに、マイクロソフトのWindows標準の検索エンジンBing(ビング)の検索機能を実装すると発表した。ChatGPTをめぐっては、日本...
ガバナンス

【独自】生活クラブ大阪、インターネット注文システムの不具合改善せず放置

組合員でもある記者が指摘生活クラブ生活協同組合大阪(大阪府茨木市;以下、生活クラブ大阪)は、同組合のウェブサイトで稼働している消費材のインターネット注文システムに不具合があり、9日前にその症状が具体的に指摘されたにもかかわらず、修復はおろか...
お知らせ

メールアカウントの信用と価値:信用の高いメールアカウントとは

まともなビジネスや公益性の高い市民運動(NPO活動等)では、フリーメールの使用が禁止されている場合が多いです。言い換えれば、フリーメールの使用が認められるような、メールアカウントに無頓着なプロジェクトは、そのプロジェクト自体の信頼性を疑うべ...
情報技術

KDDI au通信回線で大規模通信障害

KDDI(東京都千代田区)の携帯通信ブランドau・UQ・povoのネットワークで、2日午前1時35分頃から、全国規模の通信障害が発生しました。3日午前10時現在も障害が残った状況であるといい、復旧作業が続いているということです。KDDIによ...
オープンソース

【検証】Ubuntu×Firefox環境でNHKプラスを視聴できるか

NHK非推奨!UbuntuにインストールされたFirefoxで、という商業主義ベッタリのNHKヤーにとっては、超過酷な条件で、NHKプラスを視聴すると、どうなるか、ふなあん市民運動メディア報道局のコンピュータで検証してみました。結果は、この...
オープンソース

オープンソースいじめか:NHKプラス、Firefoxで完全視聴不可を公言、23日以降

Mozilla Firefoxで表示したNHKプラスのホームページ(画像をクリックすると、その画像のページを表示します)公共放送が市民層排除・デジタル格差を拡げる矛盾公共放送の日本放送協会(NHK;東京都渋谷区)は、同協会のパソコン・スマホ...
⚠警告:非認証ユーザーのコピー行為はあなたにとって重大な法令リスクを伴います。
PAGE TOP