ゲーム・仮想現実問題 ゲーム実況ユーチューバー「ねこくん!」逮捕、大麻所持容疑 警視庁は、ゲーム実況ユーチューバーとして知られているという、「ねこくん!」こと、西川雄大容疑者(21)を、大麻取締法違反(所持)の容疑で逮捕しました。警視庁によりますと、西川容疑者は、すでに別の違法向精神性薬物であるコカインの所持容疑でも逮... 2022.04.13 ゲーム・仮想現実問題リテラシー不祥事児童教育商業依存問題熟考テーマ銀鮒の里教育論
P&G問題 【独自】ピロクトンオラミンの処方の妥当性説明できず、P&Gジャパン 問題のh&s商品の一例P&Gジャパン(神戸市)のh&s(男性向け)の一部の製品のフケ・かゆみ防止の有効成分は、ジンクピリチオンからピロクトンオラミンに置き換えられている。ふなあん市民運動メディアは、このピロクトンオラミンの処方の妥当性につい... 2022.04.04 P&G問題ヘルスケア(健康)リスクコミュニケーションリテラシー不祥事医薬(部外)品・化粧品
ガバナンス 【呆然】近鉄運転士、ながらスマホゲーム運転4ヶ月 近鉄のロゴ大のオッサンをも中毒に陥れる商業ゲームの脅威近畿日本鉄道(近鉄;大阪市)は16日、同社の南大阪線の特急の運転士(53)がながらスマホゲーム運転を120日もの間続けていたことを明らかにしました。乗客からの、同社ウェブサイトへのタレコ... 2022.02.17 ガバナンスゲーム・仮想現実問題不祥事交通事故
リスクコミュニケーション 明治こども用ザバスに合成甘味料「こどものうんちを想わず開発した」 明治(乳業・製菓)のロゴ乳業・製菓大手の明治(東京都中央区)の「ザバス ジュニアプロテイン」に、こども用食品としては食育上・健康管理上不適切とされる合成甘味料のアスパルテーム・L-フェニルアラニン化合物、スクラロース、アセスルファムカリウム... 2022.02.11 リスクコミュニケーション不祥事便育・ばばっち食品添加物・食品成分食育
不祥事 【信用問題】「てこや」の運営会社、ヴィーガン差別発言「ヴィーガンは人ではない」 お好み焼等コナモンチェーン「てこや」を運営するヴァリオ株式会社(大阪市)は9日、ヴィーガン対応の要望をした際、「ヴィーガンは人ではない。ヴィーガン対応は考えない」と、ヴィーガンの人格を否定する差別的な発言をしました。ヴァリオ株式会社のロゴ。... 2022.02.09 不祥事人権市民信用生命倫理
ガバナンス 化学業界で相次ぐ検査不正 神東塗料、水道管用塗料の検査不正塗料中堅の神東塗料(兵庫県尼崎市)では、鋳鉄水道管の防錆防食用塗料で検査不正が発覚、公益社団法人日本水道協会が指定する試験検査規格(JWWA K139)を逸脱した試験方法と、同規格の指定外原料の使用で、同規格... 2022.02.01 ガバナンス不祥事労務問題
ガバナンス 徹底したことなかれ主義、感染症未然防御のやる気ゼロの大阪府 国の助言までも捻じ曲げる、徹底したことなかれ主義環境省作成の「野鳥における高病原性鳥インフルエンザに係る対応技術マニュアル」の記載内容を根拠にして、死亡野鳥の調査要請を拒否したことに関して、環境省自然環境局野生生物課鳥獣保護管理室に問い合わ... 2022.01.19 ガバナンスリスクコミュニケーション不祥事公共問題公衆衛生政策提言報告畜産問題
ガバナンス 【検証】大阪府野鳥不審死調査拒否問題に係る、環境省への問い合わせ(妥当性検証結果報告) ふなあん市民運動メディアは、大阪府環境農林水産部(北部農と緑の総合事務所 みどり環境課;大阪府茨木市)による昨日、大阪府池田市であった野鳥不審死事案にかかる調査・処理要請の拒否の行政職務としての妥当性を検証するため、大阪府の当該部課が拒否の... 2022.01.17 ガバナンスリスクコミュニケーション不祥事公共問題公衆衛生政策提言報告
ガバナンス 大阪府、野鳥鳥インフル防疫業務怠慢の実態 16日午後3時頃、池田市西本町の国道176号線呉服橋東詰信号前でカラスとみられる野鳥1羽が死んでいたのをふなあん市民運動メディアが発見し、すぐに野鳥の感染症防疫を所管する大阪府環境農林水産部(大阪府茨木市)に通報しました。日曜日で官公庁休所... 2022.01.16 ガバナンス不祥事公共問題公衆衛生独自スクープ防災
不祥事 性犯罪懲戒処分教員200人、文部科学省 文部科学省は21日、令和2年度公立学校教職員の人事行政調査の結果を発表し、その中で、令和2年度中に児童生徒へのわいせつ行為・性暴力・セクハラといった性犯罪を理由にして懲戒処分等を受けた不適格教職員の数が200人に上ったと発表しました。(令和... 2021.12.22 不祥事児童教育銀鮒の里学校情報