2023年11月18日 / 最終更新日時 : 2023年11月18日 オカヤマンヘンな鮒 農業・農政 イタリア上下院で合成食品禁止法案が可決、文化を重んじる国ならではの画期的な法律成立へ イタリア下院で16日、培養肉をはじめとする合成食品禁止法案が可決しました。上院ではすでに7月に可決されており、近く法律として成立する見通しとなっています。合成食品禁止法案は、培養肉など、自然の動植物の生命の営みによる生産 […]
2023年10月22日 / 最終更新日時 : 2023年10月22日 オカヤマンヘンな鮒 ぎんぶなのうえんからのお知らせ 能勢・ぎんぶなのうえんだより(2023年10月22日) 「仕事虫」にこそおすすめできる「ズボラ農業」のすすめ 能勢・ぎんぶなのうえんは、ズボラ農業に助けられています。 といっても、真に受けないでください。オカヤマン・ユーモアです。 ズボラ農業とは、一度植え付けさえすれば、こぼ […]
2023年9月26日 / 最終更新日時 : 2023年9月27日 オカヤマンヘンな鮒 市民運動論 あなたは大丈夫?市民運動で誤解の多い農業問題3選 農業問題は、食や環境と密接に関わることから、市民運動で関心を持つ方が多い分野です。しかし、商業SNSで、農業問題を取り上げたドキュメンタリー映画の評論や篤農家のコメントの又聞きの過程で、情報が捻じ曲げられ、誤った情報や認 […]
2023年9月17日 / 最終更新日時 : 2023年9月17日 オカヤマンヘンな鮒 サステナビリティ論 日本が世界に殺される日自殺する日:誰も教えない国際競争・思考停止問題の真の意味 「消費者運動を知らない」「農業壊滅」日本の危機の予兆はもう始まっている 商業ゲーム、マクドナルド、不労所得のうまい話、メタバース…今さえ楽しければオーライ!サステナビリティなんて難しいことなんかどこ吹く風… 認めたくない […]
2023年8月25日 / 最終更新日時 : 2023年8月25日 オカヤマンヘンな鮒 リスクコミュニケーション フクイチALPS処理水海洋放出で日本の農業も大打撃、その理由 漁業関係者の猛反対を押し切り強行 トリチウム(三重水素)などの放射性物質を含む可能性がある東京電力福島第一原発事故後の廃炉処理水(ALPS処理水)の太平洋への海洋放出が、地元漁業関係者などの猛反対を押し切るかたちで、24 […]
2023年8月14日 / 最終更新日時 : 2023年8月15日 オカヤマンヘンな鮒 農学・農芸化学 台風7号、農業者としては歓迎、旱魃被害軽減に期待 台風7号接近に伴い、15日の能勢町の天気予報では、大雨になっています。台風7号は、悪い点ばかりが言われがちですが、とかく都会人の都合ばかり優先し農業者のことは軽視する傾向がある現代の日本人の身勝手さといいますか、そういっ […]
2023年8月8日 / 最終更新日時 : 2023年8月8日 オカヤマンヘンな鮒 キャリア教育 エデュケーショナル・ガーデナーという職業 農業の新業態、多様な農業後継者の育成にも貢献 エデュケーショナル・ガーデナー(EG;教育造園家)のオカヤマン・ヘンな鮒です。エデュケーショナル・ガーデナーは、花卉園芸農業の派生型といえる業態で、大分類では農業に属します。 […]
2023年7月25日 / 最終更新日時 : 2023年7月26日 オカヤマンヘンな鮒 ぎんぶなのうえんからのお知らせ 能勢・ぎんぶなのうえんだより(2023年7月25日) 梅雨明けからお盆明けまでは忍耐の端境期 大阪市内では、きょう、天神祭のクライマックスを迎え、京都市内でも祇園祭の後祭で盛り上がっていますが、関西の街中がお祭りムード一色のなかでも、能勢・ぎんぶなのうえんでは、雨さえ降らな […]
2023年7月20日 / 最終更新日時 : 2023年7月20日 オカヤマンヘンな鮒 ぎんぶなのうえんからのお知らせ 圃場衛生検疫にご理解ご協力をお願いします 能勢・ぎんぶなのうえんでは、植物感染症予防および動物由来物持込防止等の圃場衛生の観点から、独自基準による圃場衛生検疫を行っています。 能勢・ぎんぶなのうえんでは、タバコモザイクウイルス(TMV)の宿主リスクが高いとされる […]
2023年7月4日 / 最終更新日時 : 2023年7月4日 オカヤマンヘンな鮒 園芸 【プロ直伝】原種シンニンギア、その魅力 地球上で最もポテンシャルが高い花卉のひとつ ブラジル南東部を中心とした南アメリカ大陸に(変種を除く原種の種名として)約70種が分布するイワタバコ科シンニンギア属は、世界で最もポテンシャル(将来性・開拓可能性)がある花卉園 […]