2023年10月10日 / 最終更新日時 : 2023年10月10日 オカヤマンヘンな鮒 リスクコミュニケーション 仙台駅硫酸騒動:ペットボトルに硫酸で起こりうる危害可能性を化学の専門家が直接解説 9日、信じられない事故が仙台市のJR仙台駅で起こりました。新青森発東京行きの東北新幹線はやぶさ号の車内で、ある乗客が持ち込んだ液体の何らかの化学物質が漏洩し、その漏洩物に触れたこどもを含む他の乗客と本人が化学火傷を負った […]
2023年9月20日 / 最終更新日時 : 2023年9月20日 オカヤマンヘンな鮒 ESG 【独自】花王、新商品「アタック除菌アドバンス」の成分欄に「LAS」と記載、魚毒の象徴として敬遠の歴史 9月23日に新発売予定の花王(東京都中央区)の衣類用合成洗剤「アタック」シリーズの「アタック除菌アドバンス」の成分欄に、「LAS」と表記していることが、FMGの調べでわかりました。LASはLinear Alkylbenz […]
2022年12月5日 / 最終更新日時 : 2022年12月5日 オカヤマンヘンな鮒 リスクコミュニケーション 【化学防災】お好み焼き店ガス爆発事故で女性客死亡、無知がもたらした事故 FMG報道局のある大阪府豊中市の隣、兵庫県伊丹市でとんでもない事故が起きていました。今月1日、同市内のお好み焼き店でガス爆発事故が起き、本日、事故時に来店していた女性客(67)が、胸に爆撃を受けたことにより死亡したという […]
2022年5月30日 / 最終更新日時 : 2022年5月30日 オカヤマンヘンな鮒 リスクコミュニケーション 【速報】沖縄PFAS水道水汚染問題の無策ぶりを露呈:参院予算委員会質疑で 立憲民主党の有田芳生参議院議員は、30日に国会議事堂で行われている参議院予算委員会質疑(午後の部)で、沖縄県の米軍基地周辺地域で問題となっている有機フッ素界面活性剤でPOPsのPFAS(パーフルオロアルカンスルホン酸塩) […]
2022年3月24日 / 最終更新日時 : 2022年3月24日 オカヤマンヘンな鮒 リスクコミュニケーション 【3分予習】ハロゲン化されているほどPOPs性が高い 農薬(殺虫剤)問題に関しての記事を配信する前に、予習のために3分程度の隙間時間をとってください。 農薬の環境影響を理解するうえで、これは科学的に明らかなことであり、だからこそ押さえてほしいポイントがあります。それは、 炭 […]
2021年12月30日 / 最終更新日時 : 2021年12月29日 オカヤマンヘンな鮒 ヘルスケア(健康) 女の子が大好きなあの香りは要注意化学物質!? 女の子が大好きな香りの定番といえば、いちごなどのベリー系の香りです。(もちろん、香りの好みには個人差があります。)最近では、近年の柔軟剤などの強香料ブームで、きついいちごのような香りを身にまとっている小学生くらいの女の子 […]
2021年12月29日 / 最終更新日時 : 2023年11月8日 オカヤマンヘンな鮒 リスクコミュニケーション 石けん(水溶性高級脂肪酸塩)、次期PRTR対象物質見直し案から除外が決定、環境省・経済産業省・厚生労働省 特定化学物質の環境への排出量の把握等及び管理の改善の促進に関する法律(PRTR法、以下、PRTR法)を所管する環境省・経済産業省・厚生労働省が、当初は次期PRTR対象物質見直し案に収載することを決定した水溶性高級脂肪酸塩 […]
2021年12月28日 / 最終更新日時 : 2023年11月4日 オカヤマンヘンな鮒 リスクコミュニケーション 【独自】畜産用陽イオン界面活性剤系消毒薬「パコマ」に関する基本化学情報 【重要なご案内】この情報は、化学のプロ(博士(農学))による、実務プロのための情報です。プロのための情報を正しく利用し、効果を最大化するには、プロによるサポートが必要です。非認証状態での利用は、誤った利用です。誤った利用 […]
2021年11月4日 / 最終更新日時 : 2021年11月4日 オカヤマンヘンな鮒 マクドナルド問題 マクドナルドなどジャンクフードから内分泌撹乱化学物質検出、クルーのディスポ手袋から汚染か、貧困・差別問題も、米大学研究 アメリカのマクドナルド、ピザハットなどのジャンクフード店の商品から、内分泌撹乱化学物質(EDs)として知られている、フタル酸ジn-ブチル(DnBP)やフタル酸ジ2-エチルヘキシル(DEHP)などのフタル酸エステル類が検出 […]
2021年9月23日 / 最終更新日時 : 2021年9月23日 オカヤマンヘンな鮒 リスクコミュニケーション 札幌高裁「化学物質過敏症発症は労災」認める:殺菌剤拭き取り作業で発症の疑い 北海道岩見沢市内の回転ずし店での殺菌剤拭き取り作業に従事していた40代女性の原告が、この作業を原因とする化学物質過敏症を発症し、所管する岩見沢労働基準監督署に労災認定を申し出たところ、「因果関係が認められない」として認定 […]