NHKのみんなのうた(2023年4〜5月分)で、マイクロソフトの潜在意識に訴求するようなサブリミナル様表現があったことがわかりました。問題の表現は、「森の小さなレストラン」のアニメーション映像で、レストランの小屋が映っている部分です。(下の写真参照)レストラン小屋のステンドグラスのような窓のうち、左側の窓にご注目ください。この色の並びが、マイクロソフトのロゴマークのそれと一致することがわかります。NHKでは、このみんなのうたのほかにも、報道関連番組でも、マイクロソフトの商業露出が多いことや、NHKプラスのパソコンでの視聴で、Mozilla Firefoxを意図的に使用不可にする一方で、マイクロソフトのEdgeの使用を推奨するなど、公共放送としてあるまじきことが以前から問題視されています。
![](https://i0.wp.com/media.funaan.org/sustainability/wp-content/uploads/2023/04/NHK%E3%83%9E%E3%82%A4%E3%82%AF%E3%83%AD%E3%82%BD%E3%83%95%E3%83%88%E3%82%B5%E3%83%96%E3%83%AA%E3%83%9F%E3%83%8A%E3%83%AB%E7%96%91%E6%83%91.png?resize=1024%2C768&ssl=1)
コメント