NHK問題 NHK Eテレ(一部Gを含む) 勝手に放送倫理審査、しちゃいました(2022年8月1日) 【重要なお願い】ふなあん市民運動メディアは、読者のみなさまの善意のご参加で支えられる市民メディアであり、ご利用には、銀鮒の里アカウントの取得とログインが必要です。銀鮒の里アカウントによるログインを行っての利用が正しい利用法となります。ウェブ... 2022.08.01 NHK問題児童教育放送・報道倫理
NHK問題 【特報】こども向け番組で著しく配慮を欠いた番組制作の実態:NHK「ビットワールド」(※ズバ斬り音声あり) 1日、NHK Eテレで放送されたこども向け番組「ビットワールド」で、ヴィーガンやEACP((自らアレルギー体質を持つなどで)卵アレルギーを気にする人)を無視した番組制作を行っていた実態を、ふなあん市民運動メディアの番組倫理審査で突き止めた。... 2022.07.02 NHK問題ズバ斬りリテラシー不祥事人権公共問題放送・報道倫理特報畜産問題
ゲーム・仮想現実問題 【波紋】NHK-Eテレでマグロ解体ゲーム番組、小・中学生向け NHKのEテレで本日午後5時35分から6時まで放送された「天才てれびくんhello,▽生放送!ペコパリオンズから電空のお宝をすくえ!」で、インターネット接続テレビのリモコンで参加するマグロ解体・パズルゲームが放送されたことが、ふなあん市民運... 2022.05.12 ゲーム・仮想現実問題サステナビリティ論リテラシー児童教育公共問題哲学放送・報道倫理生命倫理