ガバナンス 【サステナビリティ後進国ニッポン】イノベーションを妨げる「慈善洗浄」を考える 東芝、日本軽金属、小林化工、DHC、そして三菱電機…、相次ぐ不祥事はなぜ起きるのでしょうか。その根底には、現代日本特有の組織内のなれ合い体質があります。「良いことをしているから許される」その考え方がなれ合い体質を生む「あの人(組織)は〇〇と... 2021.07.08 ガバナンスサステナビリティ論商業依存問題
未分類 【緊急】新型コロナウイルスワクチン(mRNAワクチン)に関するデマ・陰謀論にご注意ください 〜判断に迷ったら一人で悩まずご相談を〜 最近、新聞やテレビなどのマスコミ報道で取り上げられたり、GAFAによる各種サービスでの対応が行われているように、新型コロナウイルスワクチン(mRNAワクチン)に関するデマが深刻な社会問題となっています。ひどい場合は、自治体での予防接種そのも... 2021.07.02 未分類
ガバナンス ブラック行為が絶えない三菱電機:鉄道用機器の検査データ不正35年以上か 三菱電機ウェブサイト(トップページ)三菱電機東京2020オフィシャルパートナー今回問題が発覚した三菱電機交通システム三菱電機交通システム分野のサステナビリティ(SDGs)報告書蒸し暑い中での営業回り。移動の電車でひとときの涼に癒やされ…その... 2021.06.30 ガバナンス不祥事
オープンソース Windows 11、早くも困惑の声 日本時間の25日0時、米国マイクロソフトによって発表された次期Windows"Windows 11"。クラウドコンピューティングを意識した設計やモバイル機器向けOSのGoogle Android用のアプリも使えるという、Windowsとして... 2021.06.29 オープンソース情報技術
不祥事 アキタフーズ贈収賄事件初公判 28日、贈賄側が秋田善祺被告(アキタフーズ(広島県福山市;ケージ採卵養鶏国内2位)元会長)、収賄側が吉川貴盛被告(元農林水産大臣)となるアキタフーズ-元農水相贈収賄事件に関しての初公判が東京地方裁判所で行われました。アキタフーズ-元農水相贈... 2021.06.29 不祥事生命倫理畜産問題農業・農政
未分類 二十四節気 夏至:一年で最も昼が長い日 きょうは二十四節気の夏至です。一年で昼の時間が最も長い日が夏至になります。昼がどれだけ長いかは、数学的に表現することができます。夏至と数学地球の公転は軌道上の回転運動ですから、三角関数の正弦(sin)で表現できます。太陽黄経は、昼と夜の長さ... 2021.06.21 未分類
オープンソース ゲイツ財団、失敗した工業的農業課題の再興を支援 GRAIN研究グループによる新しい分析によると、ビル&メリンダゲイツ財団からの多くの免税助成金は、工業的農業に代わってロビー活動を行い、生態学的農業などの代替農法を弱体化させるグループに送られていたことが明るみになりました。 GRAINはこ... 2021.06.18 オープンソースキュレーション情報技術農業・農政
オカルト・ニセ科学問題 【またも快挙】マイナスイオン発生機に措置命令(※著者による通報事案) またしても快挙です。アップドラフト(仙台市)の販売する「マイナスイオン発生機」と称する集塵機?に関して、消費者庁は本日、効能効果に関する虚偽表示の景品表示法違反で措置命令を出しました。この事案は、ふなあん市民運動メディアの著者が何年も前に、... 2021.06.17 オカルト・ニセ科学問題
キュレーション イスラエルでベネット政権発足、強硬右派でパレスチナ問題改悪の懸念も イスラエルでネタニヤフ政権が退陣し、右派のベネット政権が発足しました。首相に就任したナフタリ・ベネット氏は、パレスチナの国家樹立を認めず、国際社会に反してイスラエルが支配を主張する強硬な姿勢を貫く右派であり、パレスチナ自治政府は「(旧ネタニ... 2021.06.14 キュレーション海外時事
未分類 Linux創始者が反ワクチンニセ市民運動を痛烈に批判 Linux創始者として知られるリーナス・トーバルズ氏が、Linuxカーネルメーリングリストに、反ワクチン運動を呼びかける投稿をしたドイツ人とされるメンバーに対して、その投稿を「愚かだ」と痛烈に批判しました。銀鮒の里学校は中立の立場「賛成も反... 2021.06.12 未分類