市民運動論 「もっとわかりやすく!」は失礼にも:標準用語で円滑なコミュニケーションができるよう各自で努力を 市民アカデミアの市民運動の特性上、よく、「専門用語が多すぎてわかりにくい」というクレームを受けます。なかには、化学そのものが不要であるかのような、あまりにも場違いな要求をするキワモノもいます。よく、ネットでは、「ググれカス!」というコメント... 2023.02.08 市民運動論
ぎんぶなのうえんからのお知らせ 能勢・ぎんぶなのうえんだより(2023年2月7日) いよいよ春の農繁期(フェーズ1)に突入!山間部の能勢は、まだ最低気温が氷点下の日がしばらくありますが、昼間は作業がしやすくなり、もう春の気配が感じられ始めています。3月下旬の開園に向けて、現在、ペレニアル(宿根草)ガーデン、アニュアル(一年... 2023.02.07 ぎんぶなのうえんからのお知らせ農学・農芸化学
鮒の日スペシャル きょう2月7日は鮒の日! きょう2月7日は鮒の日ですね。ウェブ検索では、2001年に茨城県古河市の古河鮒甘露煮組合が制定した記念日とありますが、ふなあん・銀鮒の里学校の鮒の日は、立春が過ぎ、時折、早春の暖かく優しい風が感じられる時期、冬眠中のお友達のカエルやカメに先... 2023.02.07 鮒の日スペシャル
ガバナンス 【独自】エイチ・ツー・オーグループのスーパーでケージ卵の特売実施、AI禍で特売自粛の最中に 阪急阪神東宝グループのエイチ・ツー・オー・リテイリング(大阪市)グループに属し、関西フードマーケット(兵庫県伊丹市)傘下のスーパーマーケットのイズミヤ(大阪市)の兵庫県川西市内の店舗において、6日、1,000円以上のお買い上げを条件に、現在... 2023.02.06 ガバナンス独自スクープ畜産問題
公衆衛生 【速報】茨城県八千代町のバタリー養鶏場で鳥インフル確定、約111万羽を殺処分 農林水産省と茨城県は3日午前10時頃、同県八千代町のバタリーケージ飼養の採卵養鶏場の採卵鶏について、遺伝子検査の結果、高病原性鳥インフルエンザの疑似患畜と判定されたと発表しました。…⚠警告:この記事は会員限定です。会員は、お読みになりたい理... 2023.02.03 公衆衛生生命倫理畜産問題農業・農政速報
イセ食品問題 【速報】イセ食品グループの養鶏場か?茨城県八千代町の県内最大級の採卵養鶏場で鳥インフルの疑い発覚、約111万羽 茨城県は2日、同県八千代町の県内最大級の採卵養鶏場で、鳥インフルエンザの疑い事例が確認されたと発表しました。…⚠警告:この記事は会員限定です。会員は、お読みになりたい理由を申告のうえ、審査を経てお読みいただけます。FMGでは、アクセス元を特... 2023.02.03 イセ食品問題公衆衛生生命倫理畜産問題農業・農政速報
オカルト・ニセ科学問題 【ガチトーク】ニセ科学のトンデモ「医療機器」?メタトロンなるものをズバ斬り! オカヤマンヘンな鮒が、批判覚悟でお届けするガチトーク!今回は、ニセ科学のトンデモ「医療機器」?メタトロンなるものの怪しげな情報が入ってきましたので、ズバッと斬りたいと思います。東京のあるクリニックのサイト画面。誰でも知っている某カルト教団の... 2023.02.02 オカルト・ニセ科学問題ガチトークリテラシー