<はじめにお読みください>はお読みになりましたか?この帯をクリック(タップ)して、記事をお読みになる前に、必ず、お読みください。

優良誤認

速報

【速報】「栗原はるみ わたしのカレー」景品表示法違反の疑いで消費者庁に公益通報、パッケージ表面の印象とは大きく乖離した原材料の実態を問題視

FMGは8日、消費者庁に対して、昨日の記事で取り上げたエスビー食品の「栗原はるみ わたしのカレー」について、景品表示法違反(優良誤認)の被疑事例として公益通報をしました。問題の商品は、パッケージ表面には「化学調味料無添加」「こだわったのは、...
ヤマザキパン問題

【特報】ヤマザキパン、キャリーオーバー隠蔽疑惑が浮上

ヤマザキパン(山崎製パン;東京都千代田区)でまたも、プラクティス(業務慣行)問題の疑惑が浮上した。疑惑が浮上した問題の商品は、和菓子商品「やまざき 甘納豆」(写真参照)だ。【資料画像】やまざき 甘納豆ほとんどのメーカーでは、うぐいす豆などの...
オカルト・ニセ科学問題

【速報】万田酵素、誇大表示の疑い、摂取効果の根拠となる酵素を特定する合理的説明を拒否したことで発覚

ふなあん市民運動メディアは、万田発酵(広島県尾道市)が製造・販売する健康食品「万田酵素」の酵素の標記の科学的根拠に疑義があると判断、景品表示法違反(誇大表示・優良誤認)の疑いで消費者庁に公益通報しました。疑義の内容は、ペースト状健康食品「万...
ヤマザキパン問題

ナチュラルローソンのパン「オフ」シリーズの多くはヤマザキパン製、合成添加物も

ヤマザキパンのロゴ「ナチュラル」「オフ」とは名ばかりのナチュラルローソン。そのパンの「オフ」シリーズの多くはヤマザキパン製で、亜硝酸ナトリウムやHPMC(ヒドロキシプロピルメチルセルロース)などの合成添加物も多く使用されている実態が、ふなあ...
⚠警告:非認証ユーザーのコピー行為はあなたにとって重大な法令リスクを伴います。
PAGE TOP