公衆衛生 【HPAI】感染野鳥発見報道の捉え方 全国各地で、高病原性鳥インフルエンザ(HPAI)ウイルスに感染した野鳥の死骸が発見されたとの報告があり、不安を煽るような報道がなされています。ほんとうに野鳥は鳥インフルエンザ感染の最大の脅威なのでしょうか。考えてみましょう。「正しい認識を」... 2021.02.13 公衆衛生畜産問題防災
キュレーション 相次ぐ鳥インフルエンザで緊迫の千葉県北東部 千葉県北東部で、このところ、鳥インフルエンザ禍の発生が立て続けに起こっています。殺処分数の累計は全国で935万羽、うち、千葉県だけで約400万羽と、半数近くを占めています。NHKなどのマスメディアでは、千葉県の森田健作知事が「これはもう異常... 2021.02.08 キュレーション公衆衛生畜産問題防災
ライフスタイル 新型インフルエンザ未然防疫アクション(案) 鳥インフルエンザウイルス変異型の新型インフルエンザウイルスは、新型コロナウイルス(COVID-19)を超越する脅威として、その発生が大いに懸念されています。現在の新型コロナウイルスが知られた当初は、ウイルス流行の季節性がないことも知られてい... 2021.01.18 ライフスタイル公衆衛生防災
サステナビリティ論 【ヴィーガン・サステナビリティ対応防災】乾物ローリングストックのすすめ 本日1月17日は、阪神淡路大震災が起こった日です。26年前の1995年、神戸市街地は一瞬にして焼け野原になりました。知らない世代の方もあろうかと思いますが、風化させてはならない大災害の記憶です。さて、災害が起こってまず問題となるのが食料です... 2021.01.17 サステナビリティ論ライフスタイル防災